断捨離で服を整理したい!悩む処分方法と選別作業を一挙公開します!

断捨離ブームの昨今、部屋の中がすっきりするのは気持ちがいいものですね。

私も断捨離を心がけていますが、「これはまた使いたくなるかもしれない」などというもったいない精神が働いてしまってなかなか捨てられずにいます。

洋服などは特に「痩せたら着られるかもしれない」という妄想に囚われてしまい、タンスの肥やしも多々あります。

私は最近になってですが、クローゼットの中がぐちゃぐちゃしてきたり部屋が散らかってくると、イライラしやすくなってくることに気付きました。

なので、時間があるときにはできるだけ片付けるように心がけています。

今回は私のように「洋服が沢山あるので断捨離して減らしたい」と思う方の背中を押したいと思います。

一緒に処分方法と、減らす為の選別方法を確認していきましょう。また、服を断捨離することで得られるメリットも紹介したいと思います!

スポンサーリンク

服を処分するための手段とは?

これから服を処分する方法をご紹介します。

処分する=捨てるだけじゃない

少し前までは処分法といえば、「知人にあげる」とか「捨てる」という方法しかなかったように思いますが、最近は選択肢がとても増えましたね。

それぞれメリットやデメリットもあるので、優先したいことは何かを考えて選ぶことがいいと思います。

リサイクルショップに売る

リサイクルショップも店舗がとても増えましたね。

私も洋服を持ち込んだことがあります。

「捨てるには罪悪感が出てしまう品物も売ることによって誰かに着て貰えるかもしれない」という自己満足的なものではありましたが、着ない服なのでお店に引き取ってもらってよかったと思います。

売った金額は二束三文程度にしかなりませんでしたが、処分費用がマイナスではなくプラスになるならそれでよかったのです。

今はブランドのものなどを指定して買い取る業者などもありますので、買い取ってもらう幅も増えたと思います。

デメリットとしては、「金額がかなり安くなってしまう」ことかもしれませんね。

販売店の回収ボックスへ持ち込む

こちらも最近増えてきました。

お店の回収ボックスに入れて処分してもらったり、再利用してもらうシステムです。

お店によっては古着を回収してもらうと割引クーポンなどがもらえたりもするシステムもあるので、そのお店で気に入った服を新たに購入するというのもいいですね。

デメリットとしては、お店までかさばる服を持ち運ぶことでしょうか。

フリマアプリを使って自ら販売する

自分でお店が開けるフリマアプリも増えましたね。

こちらのメリットとしては、「自分で値段設定ができること」ではないでしょうか。

実際に欲しい方へ譲ることができるので、満足度も高めです。

デメリットとしては自分で撮影などをすることと、売れるまで手元に置いておかねばならないので片付くまでに時間がかかる可能性もあることです。

古着の寄付を募っている団体へ送る

寄付を受け付けている団体などは、送料が着払いであったりと無料で送ることができたり、寄付しただけワクチンなどという形を変えて社会貢献できたりなどが可能です。

デメリットというところはあまりないように感じますが、自分で調べて申し込んだりという多少の手間はあるかもしれません。

掃除に使って捨てる

タオルやTシャツなど、掃除に利用できる素材を使って掃除をするという方法もあります。

普段掃除しないところ、雑巾などで拭いてしまうと汚れが落ちないような場所を雑巾代わりに拭いて捨ててしまうというのもいいかもしれませんね。

地域の資源回収に出す

捨てるといえば一番の近道がこちらですね。

集荷日に合わせて一気に出してしまうので、すぐに手元の大量の衣服が処分できます。

持ち運ぶ時間や手間もさほどないので、デメリットというものは特にありませんね。

処分すべきはいつ?

実際服を断捨離しようと思ったら、どこをポイントに処分するか残すかを決めればいいのか悩みますよね。

当てはまったら処分の対象

以下の7つの項目で、1つでも当てはまったら『断捨離』しましょう!

春・夏(2シーズン)着なかったら処分

春用のものを、夏が過ぎても着なかった場合その後1年後も着ることはまずないと思われます。

半年間着る機会があったのに着なかったのですから、処分対象になります。

どんなに気に入っていても傷んでいるものは処分

お気に入りの洋服はいつまでも着たいものですが、洗濯などでヨレヨレになってしまったり、毛玉が多数できてしまっていては台無しです。

本当にまだ着たいものだったら、同じデザインを新しく買ってしまうのがベストです。

「痩せたら着れる」根性はなくそう

痩せる目標として敢えてワンサイズ小さいものを、モチベーションをあげる為に買う方もいるかもしれません。

しかしながら、痩せたときの自分の気持ちももしかしたら変化してしまうかもしれません。

痩せたときに趣味が変わってしまうこともあるのです。

それならば痩せたときに自分へのご褒美として、その時一番着たくて似合う服を買うことも素敵だと思います。

似ている服は1つでいい

白いTシャツが好きだからと何枚も同じ様なものを所持していると「いつも同じ服を着ている」のと変わらなくなってしまいます。

コーディネートしにくい服

特に、デザイン性の高い服などは単体では可愛いかもしれませんが、合わせる服に悩んでしまいがちです。

他の服と合わせ難いと選ぶ頻度も少なくなってしまい、結局タンスの肥やしになってしまので処分を考える対象にしたほうがいいです。

値段は関係ない

「これは高かったから・・・」と着ないのにクローゼットに仕舞い込んだりしてしまいがちですが、「買った時の値段」と「断捨離」は違うのです。

「まったく着ない」と言う事は、処分の対象で良いのです。

サイズが合わなければ処分対象

一度体型が変わってしまうと、以前は似合っていたとしても似合わなくなってしまうこともあります。

クローゼットの中を見直して!

仕事をしているのかしていないのか、洗濯の頻度や住んでいる地域によってその人の必要な服の数は様々なものです。

100枚必要な人もいれば30枚で充分な人もいるものです。

適正量というものは一概にはいえないものですから、自分の適正量を見極める必要があります。

チェックリストを作り、何枚必要か考えてみたりすることは断捨離でいちばん大事なことだと言えます。

服を断捨離することのメリットって?

服を処分してしまうとクローゼットの中が寂しくなりますし、新しいものがほしくなったりもしますよね?

でも「断捨離」することに「メリット」はあるんです。

断捨離のメリット5つ

処分方法や服の仕分けに成功すると、こんな良いことが待っています。

1.年齢相応のオシャレを楽しむことができる

残念なことに女性は、年齢を重ねていくと「体型」も「肌質」も変わってくるので、自然と自分に似合う服も変化していきます。

その時の自分に合った色やデザインを選ぶことができるようになります。

2.着なくては勿体無いという考えから離れられる

クローゼットにしまってあるということは「着るもの」だと心の奥底で認識されるので、「着なくてはならない」という強迫観念のように自分を縛り付けてしまいがちです。

そのようなことから開放されると気持ちはかなり軽くなります。

3.洗練されたオシャレが楽しめる!

いつ着るのかわからない服を持っているよりも、着たい系統や気に入っている服に絞ることによって、自分のスタイルを確立できるので、オシャレに見られやすくなります。

4.コーディネートに悩む時間を節約できる

着ない服が多くても選択肢として存在していると、それだけ悩む時間は多くなってしまいます。

残した服が選び抜かれたものならば、かなりの時短になるはずです。

5.クローゼットの中が片付く

クローゼットの中がスッキリすると、気持ちもスッキリします。

いまさら聞けない!?断捨離の意味と私の決意 

断捨離とは文字通り

  • (入ってくる不要なものを断つ)」
  • (家にずっとある不要なものを捨てる)」
  • (物への執着から離れる)」

という思想からきているものです。

私もなかなか断捨離ができないで物が増えてしまうタイプです。

いつも悩むのですが、家のスペースは限られているのでこれを期にしっかり断捨離したいなと考えました。

物を大事にすることはとても大切なことですし、ポイポイ捨ててしまうというのは大事にすることとかけ離れてしまっているように感じるかもしれません。

しかしながら、自分に必要なものを見極め、これから先に必要なものだけ入手していくことは長い人生において大切なことではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

  • 服を「処分」する方法は様々。優先すべきは何かを考えて処分する。
  • 処分するタイミングは必ずあるはず。気付いたときがそのタイミング。
  • 自分の必要な服の適正量を把握して断捨離する。
  • 断捨離をすることによって様々なメリットがある。

また処分の仕方も愛用した服を無駄にしないで済む方法があります。

『後悔しない断捨離』を行うためにも、「」の部分もしっかり考えたいものですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。